不登校、発達障害、子育ての不安や悩みはありませんか?あなたの毎日に笑顔が増える子育てのための聴き手セッション(ブロンズコース)
【売り切れ】不登校、発達、思春期、対人関係、子育てのストレスや不安に悩むママを応援!子育てのための聴き手セッション
◇ オンラインセッションは地域を問わず承ります
1.このメニューが生まれた背景
寄り添いほど大切なものはない
「色々やり尽くした。もう限界。これ以上一歩も進めない」
相談室でそんなママと出会い
寄り添うことしか出来ない時間を過ごす…
そんな事が多々ありました。
この状況で一番必要なのは
実は解決でなく寄り添いなのです。
寄り添いをスキップして解決を急ぐとき、
まず良い結果にはなりません。
人はこのような時
充分に寄り添ってもらう段階を経て
解決の段階へと移ってゆきます。
追いつめられるママ達
解決に向かうために寄り添いが不可欠なら、
誰もが安心して頼れる場所がたくさんあると助かりますよね。
冒頭に登場したママも
温かく寄り添ってもらう機会があれば
ここまで追いつめられることは
無かったはず…
なぜこうなってしまうの?
寄り添いだけをお願いできる相談場所が
あまりに少ないことが
理由の一つにあるのではないかと思います。
私が知る範囲で
専門性があり安心安全にかけ込めるところは
------------------------------
◉函館市保健福祉部 障がい保健福祉課 精神保健担当-函館市役所内
☎︎0138-21-3077
平日 8:45-17:30(電話・面接)
◉函館いのちのホットライン
☎︎0138-32-1548
月・水・金曜日 17:30-20:30(電話)
◉【いのちの電話相談窓口】
①北海道いのちの電話
☎︎011-231-4343
24時間対応(電話)
②全国共通フリーダイヤル
☎︎0120-783-556
毎日▷午後4時〜午後9時
毎月10日▷午前8時〜翌日午前8時
③全国共通ナビダイヤル[※通話料は発信者負担]
☎︎0570-783-556
毎日▷午前10時〜午後10時
◉こころの電話相談
(北海道精神保健福祉センター)
☎︎0570-064-556[※通話料は発信者負担]
月〜金 9:00〜21:00
土日祝 10:00〜16:00
◉よりそいホットライン
(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター)
☎︎0120-279-338
24時間対応
---------------------------------
です。
回線の少ない所に電話が殺到し
なかなか繋がらないと聞きました。
やむを得ないとはいえ
その方のお気持ちを考えると
胸が苦しくなります…。
このような現状を少しでも変えられないだろうか
そう思って
寄り添ってほしい気持ちの時にできるだけ
お財布に優しいおねだんで敷居を低く
ご利用いただけるメニューをつくろう
と思ったのがきっかけです。
2.特徴
=利用目的=
〔A〕寄り添ってほしい
〔B〕一歩前へ進みたい
=使い方=
Aだけでも利用できますし
気持ちに余裕があればBだけとか
両方だけどメインはBなどと
相談してカスタマイズできます。
ちなみに、この『カスタマイズ』という
特殊なサービス形態の実現には
◇ 高度な専門的対話スキル
◇ 心についての知識&技術
が欠かせません。
大学院で心理専門の教育と訓練を受け
長い間スクールカウンセラーとして
現場経験を積んできた
当サロンならではのメニュー設計
となっていて
地域初であることが最大の特徴
といえるでしょう。
=目的別のセッション効果=
〔A〕寄り添ってほしい
《こんなとき》
・ただ話を聞いてほしい
・気持ちを吐き出したい
《効果》
専門家でない人への相談に比べ
当サロンならではの
高度で専門的な『聴くスキル』により
短時間(3〜5倍のはやさ)で
心が軽くなります。
〜短い時間で心が軽くなる理由〜
当サロンの"聴く"には
気持ちをわかってもらえた
→もっと話したくなる
→こんな気持ちもわかってもらえる!
→つい、もっと話してしまう
みたいな連鎖がおこる仕組みがあります。
ちなみに普段のお喋りで
こうした事はめったに起こりません。
なぜかというと
専門的な応答が連鎖を引きおこすからです。
その応答が
日常相談とは全然ちがう会話の流れへと
あなたを導いてゆきます。
きっとこんな事を感じるでしょう…
「いつもはこの話になると否定されまくってきたのに、今日は否定されないの?」
「ネガティブな気持ちもあっていいんだ」
「自分を一番大切にしてもいい」
全ての感情を受け入れられ
共感される体験によって
からまった心の糸がほどけて感情が解放され
短時間で心が軽くなるのです。
〔B〕一歩前へ進みたい
《こんなとき》
・解決のヒントをみつけたい
《効果》
すでに起きている望ましい変化を
聴き手からフィードバックされるため
自己肯定感が上がります。
さらに
聴き手の専門性を活かし
解決の手だてを一緒に考える事ができるので
未来に希望が生まれ心が明るくなります。
3.セッションでの体験
(継続していく中で生じる大きな流れを示しています)
否定されず、ジャッジもされない
⏬
自分が頑張っている事に気づく
⏬
自己肯定感が上がる
⏬
心に余裕ができる
⏬
子育ての中で良い循環が生まれてくる
4.価格
高品質&リーズナブルな価格を両立するため以下3点
◇募集対象(小中高生ママ)
◇募集数(上限に達したら終了)▶Sold Out
◇募集期間(新規セッションの受付を中止しています)
に限定があるメニューです。
こちらをご了解の上、お申し込みください。
子育てのための聴き手セッション 価格
【コロナ支え合おう特別価格】
40分/3,960円(税込)
なお、初めて当サロンをご利用の方はお得な
【初回限定価格】
40分/2,750円(税込)で承ります。