ホームページができました【聴き手サロンあいりす】のブログにご訪問いただきましてありがとうございます。みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。5月26日の午後に小学生がランドセルを背負って歩いているところを見たときになんだか平和な気持ちに包まれたといいますか当たり前のように思ってきた景色も全然当たり前なんかじゃなかったんだと心にしみて思わずウルウルきてしまいこの貴重な一瞬一瞬を大切に生きたいと思わせてくれる日常なのに特別なワンシーンに感謝でした。話題は変わって、お知らせです。やっとホームページの基本形ができました!メニューと価格キャンセルポリシーを整え決済まで同時にできる予約サイトと接続しています。得意な方ならサラッと作ってしまうんでしょうね。いろいろ調べて...28May2020
私について私(あいりす)が心に携わるお仕事をするようになってから10年になります。初職である11年間の教員生活の中で信頼関係の大切さや言葉や表現のちょっとしたニュアンスがこんなにも子どもたちを変える力があったんだと知ったとき大きな決断にいたりました。臨床心理士のカリキュラムを修めながらスクールカウンセラーとして4つの自治体で5つの中学校と1つの高校での配置さらに7つの小学校への派遣8年間のべ3200件を超える◇ 長期欠席(不登校)◇ 神経発達の多様性(発達の凸凹) からくる困りごと◇ 心身の不調に関すること◇ 自分を傷つけること etcたくさんあるので全てを書けないのですがとても多くのお話を小中高生や保護者の方またその支援者である先生方と共...23May2020自己紹介
ようこそ"聴き手"のいるサロンへはじめまして あいりす です。ここは"聴き手"のいるサロンここにあるのは"セッション"カウンセラーではなく"聴き手"なのはお話される方が気持ちをずれることなく聴きとられるということを何よりも大切にしてきたから。カウンセリングではなく"セッション"と呼ぶのは話し手と聴き手はまるで楽器のように響き合いながらともに変化していくことに気づいたからです。ここでお手伝いするのは話し手さんの心のスペースをあけること。さまざまな知識や技術そしてアドバイスは収まるところがあってはじめてそのちからを最大限に発揮します。だからそれが収まるような心のスペースづくりが何よりも大切だと考えています。美しい楽器である話し手のあなたと聴き手としてある私と...20May2020